釧路湿原&阿寒の自然ガイド《クスリ凸凹旅行舎》へようこそ

釧路湿原&阿寒の自然ガイド《クスリ凸凹旅行舎》へようこそ

検索
コンテンツへスキップ
  • ガイドメニュー
    • 釧路湿原ガイド
    • 【New】「新たな道東の魅力に出会うオーダーメイド1日ツアー 」
    • 送迎付半日1日プラン(釧路湿原ワイルドライフツアー)
    • 阿寒ガイドプログラム
    • 阿寒クラシックトレイル
  • スペシャル
    • 出版情報『松浦武四郎と行く~新・道東紀行』発刊しました
    • 出版情報『語り継ぐ~釧路の松浦武四郎』発刊しました
    • 出版情報 『旅する阿寒~風土と紡ぐ物語』
    • 旅のアルバム
      • 春のアルバム
      • 夏のアルバム
      • 秋のアルバム
      • 冬のアルバム
    • 四季の旅案内
  • プロフィール
    • クスリ凸凹旅行舎とは
    • スタッフ紹介
    • 仕事内容
  • 仲間たち
  • 予約の方法
  • お問合せ
  • 凸凹日誌
    • 凸凹日誌
    • 花鳥風水
    • 旅のレシピ
    • 極東野鳥ノート
    • 映画・本・JAZZ・登山
    • 自然と人の共生
    • 阿寒クラシックトレイル
    • フードマイスター食の現場
    • 武四郎逍遥
    • ガイドエッセイ『旅する阿寒』
    • 『クスリ凸凹旅日誌~24の旅のカタチ』
  • 【New】「新たな道東の魅力に出会うオーダーメイド1日ツアー 」
  • 『松浦武四郎と行く~新・道東紀行』目次一覧
  • 出版情報『松浦武四郎と行く~新・道東紀行』発刊しました

IMG_0051

2017-05-21 1454 × 818 クスリ凸凹旅行舎最新情報

フデリンドウが木漏れ日を浴びてひっそりと(達古部湖木道)

前の画像
次の画像

釧路湿原、阿寒・摩周の2つの国立公園をメインに、自然の恵が命にもたらす恩恵を体感し、自然環境における連鎖や共生の姿を動植物の営みをとおしてご案内します。また、アイヌや先人たちの知恵や暮らしに学びながら、私たちのライフスタイルや人生観、自然観を見つめ直す機会を提供することをガイド理念としています。

  • お問合せ
  • クスリ凸凹旅行舎とは
  • スタッフ紹介
  • 仕事内容

↓ガイドの可能な日↓

凸凹日誌■カテゴリー■■■■

凸凹日誌😊最新記事😁😒😂

  • 第十一巻 ④武四郎は水夫となって… 2023-01-20
  • 第十一巻 ③ネイチャーツアーの適地~2 2023-01-13
  • 第十一巻 ②ネイチャーツアーの適地~1 2023-01-06
  • 第十一巻 ①英国で野鳥の宝庫をPR 2022-12-30
  • 第十巻 ③岬めぐりと地名めぐり 2022-12-23

Count per Day

  • 346386総閲覧数:
  • 34今日の閲覧数:
ガイドメニュー
プロフィール
仲間たち
凸凹日誌

クスリ凸凹旅行舎
〒085-0065釧路市美原3-58-8
代表 塩 博文
℡0154-37-6513 090-9750-7450
n43kusuri@gmail.com

Proudly powered by WordPress