
北海道新聞の全道版です。ありがたや~!
釧路新聞での紹介記事。武四郎は何度も名前を変えましたが、死後も武史郎になったのは記者さんの命名?
自然雑誌「faura(ファウラ)」にブックレビューされました
紹介記事です
阿寒クラシックトレイル「山湖の道」今回のメインガイドは阿寒湖温泉のネイチャーガイド加藤さんでした。
七曲の急坂を上がると難関の胸突き八丁があります
ホルイナイの小人伝説がある岩穴を解説。地質に詳しい参加者から岩の解説もあり一同納得!
田中角栄父娘に囲まれております
地域出版コーナーでは堂々の2段積み
サービスカウンター特設コーナー。「北の国から」の横なんて光栄!
今年(2018)のチラシ完成!
阿寒クラシックトレイルが雑誌faura(ファウラ)松浦武四郎特集号に掲載されました。4ページも載っていて、さらに拙書「旅する阿寒」もご紹介いただきました。
阿寒クラシックトレイルのルートが結構詳細にわたり紹介されています
武四郎関連のブックレビューでも拙書『旅する阿寒』が紹介されました。
こんなツアーもやっています。
『旅する阿寒』の販売がはじまりました。下記の書店等で販売されております。よろしく!
コーチャンフォー釧路各店
釧路店、運動公園通り店、ルート38号店
コーチャンフォー札幌各店
ミュンヘン大橋店、美しが丘店、新川通り店
コーチャンフォー旭川店
コーチャンフォー北見店
コーチャンフォー根室店
佐藤紙店事業部
阿寒エコミュージアム
阿寒丹頂の里
以上(4月29日現在)
※購入ご希望の方は「郵便書留」にて書籍+送料をご送付ください。当舎よりご送付させていただきます。なお、ご送金は1000円で、送料もあわせて割引させていただきます。ご住所、お名前を必ずご記入ください。確認次第、送付させていただきます。
送付先:〒085-0065 北海道釧路市美原3-58-8 クスリ凸凹旅行舎 塩 博文
送付金額:1000円(本代+税+送料)
地図でトレイルや散策コースを紹介しています
阿寒湖生活を綴ったエッセイも入っています
