新しい弟子屈に出会う

IMG_0008
「温故知新」という骨董店が川湯駅前にこっそりOPEN

弟子屈・川湯は阿寒国立公園に含まれるが、どうも本家は阿寒湖、分家は屈斜路・摩周という印象がある。弟子屈の住民の方々には、腑におちないおもいが深いのではないか。昔から国立公園の名称変更の提案はあったようだが、この度はその動きが本格化しているようだ。
阿寒・摩周国立公園になるようだが、3大カルデラが由来とすれば「屈斜路」がどうなった、ということになるが、そこはそれなりの理由がつくのだろう。
阿寒・屈斜路・摩周国立公園が筋ではないか、とおもいつつ、やっぱり一般的には阿寒・摩周国立公園がしっくりいく。命名理由がどうなるのか、そちらの方に関心が行くのは悪趣味であろうか。
さて、ゴールデンウィークの道東は、賑やかな各地の観光地からははずされた印象がある。やっぱりアウトドアには少し寒すぎ、案の定、冬の痕跡が今年は特に随所に残っている。
ということで、行く冬、来る春が交差する弟子屈・川湯の印象フォトスケッチです。あたらしい弟子屈もいいね。

IMG_0022
「PANAPANA」から「森のホール」への延長上に「温故知新」という斜め45度の変則ゴールデンライン
IMG_0017
抜群のコスパの生活骨董があるぞ!
IMG_0027
5/2のキタコブシ。相当気の早いマグノリア。
IMG_0036
豪雪の爪跡。第三展望台は柵崩壊にて通行止め。迅速な対応を。
IMG_0042
スニーカーに残雪、弟子屈の春~
IMG_0048
「森のホール」のランチスィーツにマンゴーがあった。弟子屈の新しい味。これをランチに使う「森のホール」は凄い!
IMG_0051
弟子屈を流れる釧路川にキセキレイ、手前の岸にはハクセキレイ。ここは上流か、中流か、悩む。
IMG_0012
新緑のオオウバユリ。美味しそうだが…、食べた人はいるんだろうか?